部屋で食事
露天風呂
休憩のみ
会議室
ゲーム
24時間入浴
ゲートボール
川古温泉
浜屋旅館
相俣2577 TEL 66-0888 FAX 66-0889
(別館・峰 TEL 66-0155)
療養/湯治が主体の温泉。ぬる湯に長時間入浴(7〜10日程度、1日6〜8時間の入浴)することで、神経痛・リュウマチ・むち打ち症などに効果。4泊以上から1泊3食付8,000円〜受付。
収容人員/60名
部屋数/20部屋、大広間
料 金/12,000円〜18,000円
お食事/川魚料理(岩魚・にじます)
http://www3.kannet.ne.jp/~kawafuru/
法師温泉
長寿館
永井650 TEL 66-0005 FAX 66-0003
弘法大師巡錫の折の発見と伝えられ、「法師の湯」と呼ばれています。 明治28年 築の大浴場は、鹿鳴館風で国鉄のフルムーン(上原謙さんと高峰三枝子さん)のポスターにもなりました。 野天風呂つき玉城乃湯も完成しました。
収容人員/120名
部屋数/37部屋
料 金/13,000円〜25,000円
お食事/鯉料理・季節の山菜・きのこ等
http://www.matatabi.ne.jp/houshi/